京都市内を紹介する『KYOTOMASTERS』に辻倉の紹介記事が掲載されました。 ぜひご覧ください。 KYOTOMASTERS English KYOTOMASTERS(ENGLISH) 한국어 KYOTOMASTERS […]
ヴォーグジャパン様7月号、ジバンシーのオートクチュールのページに辻倉の特選和日傘をご使用いただきました。 デザイナーの思いをドレスに変えるクチュールはアトリエの職人の繊細な手作業とスキルへの信頼があってこそ実現されるので […]
市川海老蔵様にご来店いただきました。 市川海老蔵様ブログへ
この度、≪ディズニー/京都伝統工芸シリーズ≫に参加させていただき、世界的人気のキャラクター『ミッキーマウス』『ミニーマウス』と辻倉の和傘とのコラボレーションが実現いたしました。 古来より高い美意識を持つ人々に好まれていた […]
梅雨が明けたこれからの季節、お出掛けには和日傘とともに。和傘には雨用(番傘・蛇の目傘)と和日傘があります。雨傘は防水のために和紙に油を引いていますが、和日傘は和紙そのままを傘に仕立ているので、和紙の風合い、美しさを一層感 […]
いつも辻倉をご愛顧いただき誠にありがとうございます。 新作のご紹介や、イベントのお知らせもさせていただきます。 傘・灯りについてのご質問などもLINEよりお気軽にお問い合せくださいませ。 ※休業日・営業時間外など翌営業日 […]
クロスホテル京都様では、雨の多い梅雨時期に滞在をより楽しむイベントとして、 「雨を楽しむ旅時間」が開催されています。 同ホテルのレストラン&バー「KIHARU Brasserie」にて、「暑気払いの伝統色「艶(あ […]
京都でモノづくり(半導体が有名です)をしておられる企業『ローム株式会社』様が 「想い」をコンセプトとされたFacebookページがあります。 その中の企画のひとつとして、同じ京都でモノづくりに励まれる作家や学生・団体を取 […]
成田国際空港第一ターミナルにて海外からの旅行者や同空港で乗継時間を過ごされる旅行客を対象に、日本の文化を紹介するイベントが開催されています。和傘の展示と記念撮影できる場が設けられており、辻倉の和傘を使っていただいています […]