![京都黒谷 雲龍/蛇の目柄 /翆玉に白](http://www.kyoto-tsujikura.com/cdn/shop/files/E8_9B_87_E7_9B_AE_E3_83_BB_E8_9B_87_E7_9B_AE_E6_9F_84_E3_83_BB_E9_BB_92_E8_B0_B7_E9_9B_B2_E7_AB_9C_E3_83_BB_E7_B7_91_E7_99_BD4.jpg?v=1726202376&width=800)
![京都黒谷 雲龍/蛇の目柄 /翆玉に白](http://www.kyoto-tsujikura.com/cdn/shop/files/E8_9B_87_E7_9B_AE_E3_83_BB_E8_9B_87_E7_9B_AE_E6_9F_84_E3_83_BB_E9_BB_92_E8_B0_B7_E9_9B_B2_E7_AB_9C_E3_83_BB_E7_B7_91_E7_99_BD3.jpg?v=1726202376&width=800)
![京都黒谷 雲龍/蛇の目柄 /翆玉に白](http://www.kyoto-tsujikura.com/cdn/shop/files/E8_9B_87_E7_9B_AE_E3_83_BB_E8_9B_87_E7_9B_AE_E6_9F_84_E3_83_BB_E9_BB_92_E8_B0_B7_E9_9B_B2_E7_AB_9C_E3_83_BB_E7_B7_91_E7_99_BD2.jpg?v=1726202376&width=800)
![京都黒谷 雲龍/蛇の目柄 /翆玉に白](http://www.kyoto-tsujikura.com/cdn/shop/files/E8_9B_87_E7_9B_AE_E3_83_BB_E8_9B_87_E7_9B_AE_E6_9F_84_E3_83_BB_E9_BB_92_E8_B0_B7_E9_9B_B2_E7_AB_9C_E3_83_BB_E7_B7_91_E7_99_BD1_6974b826-5c0c-4dd8-bfb4-6108a60d985a.jpg?v=1726202376&width=800)
■京都『黒谷和紙』×京都『和傘屋辻倉』
長い歴史を経て守られ育まれてきた伝統工芸。
京都・綾部の紙漉きの里『黒谷和紙』は、1枚1枚すべて職人の手仕事でつくられる大変希少な和紙です。
丈夫で長持ちするのが特長で、長期の保存にも耐えられることから文化財の修復などにも使われています。
その希少な黒谷の雲竜紙を張って、辻倉の熟練の職人が時間をかけ丁寧に蛇の目傘に仕立てました。
「京都 黒谷和紙」×「京都和傘屋辻倉」の極上の逸品をお届けいたします。
■京都黒谷 特選蛇の目柄『翆玉に白』
辻倉の和傘の中でも最強の黒谷(京都)和紙。
楮の繊維が大変美しい雲龍紙を原材料にした和傘です。
「災いから守り、幸運をもたらす」という意味がある蛇の目柄。
厄除けの意味を持ち、美しさと強靭さを併せ持つ和傘が完成しました。
≪京都・綾部の紙漉きの里『黒谷和紙』≫
和紙職人の数は時代の変化の中で減少を続け、今では一ケタになってしまいましたが、
年齢は30~40歳代が中心で比較的若く最、産地にはとても活気があります。
800年以上続く伝統の「手漉き」の技を守り継がれながら、
新しい製品の開発や産地ブランドを強化する取り組みも進めてられています。
仕様:雨傘
素材:京都黒谷手漉雲竜紙、防水加工済
色:緑系
飾り糸:緑と白の絹糸二段飾り
骨:真竹 44本(透仕上げ)
柄(持ち手部分):女竹
ハジキ(止具):木
頭紙(カッパ):防水二重布
全長:74cm
直径:105cm
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0590/1660/9903/files/wagasa-drawing.gif?v=1724426891)
取扱い方法
和傘の使用方法和傘を持ち歩く際には頭のほうを握るように持つか、蛇の目傘なら頭についている紐を、番傘なら頭に止めてある革紐をお持ちください。
和傘の開け方和紙が防水の為の油で開けにくい場合があります。中の下ロクロの下部を軽く持ち、上に押し上げてゆっくりと丁寧に開けてください。
配送について
代金引換のお客様は、約1週間以内に発送致します。(代引き発送について、沖縄全域は取り扱っておりません。)
銀行振込・クレジットカード払いのお客様は入金確認後、約1週間以内に発送致します。
※ご注文確定後、店舗より改めて、発送予定日をメール(shop@kyoto-tsujikura.com)でお知らせいたします。
当日発送及び到着指定日をご希望のお客様は、店舗の方に直接お電話ください。
北海道・沖縄につきましては、発送後、約3~5日後の到着となります。
配送料は地域と本数・サイズ・個数によって金額が変わります。
送料の詳細は下記の「配送料について」をご参考ください。
- 北海道 | 3,080円~(税込) |
---|---|
- 東北 | 1,540円~(税込) |
- 信越・関東・九州 | 1,430円~(税込) |
- 東海・中国・北陸・四国 | 1,320円~(税込) |
- 関西 | 1,100円~(税込) |
- 沖縄 | 2,750円~(税込) |
和柄のオリジナル傘袋
和傘1本につき、オリジナルの傘袋をプレゼント。
恐れ入りますが、柄のご指定は出来ません。ご了承ください。(画像の柄は一例です)
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0590/1660/9903/files/wagasa-bag-01.jpg?v=1724690661)
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0590/1660/9903/files/wagasa-bag-02.jpg?v=1724690661)
名入れ ¥550(税込)
有料にて、ご希望のお客様には和傘にお名前をお書きします。
ご希望の方はカートに入れて購入情報入力の際にお選びください。
・文字数は1本につき6文字以内に限らせていただきます。
※6文字まで550円、それ以上の場合は、別途お問合せください
・色は白文字です。
・ひらがな、カタカナも可能です。
・画数の多い漢字は対応できない場合がございます。
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0590/1660/9903/files/personalised-sample-1_903fb41d-b64a-43e4-a588-41ea0405a41e.jpg?v=1724690900)
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0590/1660/9903/files/personalised-sample-2_a1c7847e-7854-4aae-b79a-536a93604cc6.jpg?v=1724690899)
紋や文字入れ
上記名前入れとは別に、開いた和傘にも紋や文字入れも可能になります。(別途有料)
ご使用例をご参考にお問い合わせください。
ギフト包装
ご希望のお客様には、ギフト包装をしてお送りさせていただいております。(無料)
・辻倉専用の箱に梱包します。
・辻倉専用の包装紙にてラッピングいたします。
・その他、熨斗などをご希望の場合は、メールもしくは電話にてお問い合わせください。
オプションを選択
![京都黒谷 雲龍/蛇の目柄 /翆玉に白](http://www.kyoto-tsujikura.com/cdn/shop/files/E8_9B_87_E7_9B_AE_E3_83_BB_E8_9B_87_E7_9B_AE_E6_9F_84_E3_83_BB_E9_BB_92_E8_B0_B7_E9_9B_B2_E7_AB_9C_E3_83_BB_E7_B7_91_E7_99_BD4.jpg?v=1726202376&width=800)
![京都黒谷 雲龍/蛇の目柄 /翆玉に白](http://www.kyoto-tsujikura.com/cdn/shop/files/E8_9B_87_E7_9B_AE_E3_83_BB_E8_9B_87_E7_9B_AE_E6_9F_84_E3_83_BB_E9_BB_92_E8_B0_B7_E9_9B_B2_E7_AB_9C_E3_83_BB_E7_B7_91_E7_99_BD3.jpg?v=1726202376&width=800)
![京都黒谷 雲龍/蛇の目柄 /翆玉に白](http://www.kyoto-tsujikura.com/cdn/shop/files/E8_9B_87_E7_9B_AE_E3_83_BB_E8_9B_87_E7_9B_AE_E6_9F_84_E3_83_BB_E9_BB_92_E8_B0_B7_E9_9B_B2_E7_AB_9C_E3_83_BB_E7_B7_91_E7_99_BD2.jpg?v=1726202376&width=800)
![京都黒谷 雲龍/蛇の目柄 /翆玉に白](http://www.kyoto-tsujikura.com/cdn/shop/files/E8_9B_87_E7_9B_AE_E3_83_BB_E8_9B_87_E7_9B_AE_E6_9F_84_E3_83_BB_E9_BB_92_E8_B0_B7_E9_9B_B2_E7_AB_9C_E3_83_BB_E7_B7_91_E7_99_BD1_6974b826-5c0c-4dd8-bfb4-6108a60d985a.jpg?v=1726202376&width=800)