商品について
『月奴-つきやっこ-』は、古来より高い美意識を持つ人々に好まれ持たれていた伝統的な三日月文様の蛇の目傘です。
1本の和傘を月夜に見立てたその姿は、色の明暗の美しさが際立ちます。職人の細やかな手業が際立つ大変美しい和傘です。
『菊唐草に漆黒』
菊は薬草として伝来したことから「不老長寿」の意味があり、唐草は途切れることなく蔓を伸ばすことから「長寿と繁栄」の意味があります。 江戸時代には婚礼の調度に使用された吉祥文様です。
吉祥文様の淵には締め色の漆黒色。ひときわ目を引く美しい和傘に仕上がりました。
仕様:雨傘
素材:手漉き特選和紙(防水加工済)
色:菊唐草模様に黒
骨:竹 44本
柄(中棒):竹
持ち手部分:黒竹
ハジキ(止具):木製
頭紙(カッパ):防水二重布
全長:74cm
直径:105cm
重さ:490g
色別:模様、黒
レビュー
レビューはまだありません。