商品について
■金彩京友禅『雲どり流水に梅/黒』 日傘仕立て
常に新しく変わりながら姿をとどめている水の流れは清めの意味を持ち、
未来永久の象徴とされる流水と、梅の木の生命力を象徴した吉祥文様の蛇の目傘です。
熟練職人が細部にまでこだわり手仕事で和傘に仕立てます。
和のディスプレイとして、1本でも十分に存在感を放ちます。
海外の方への贈り物としてもお選びいただいています。
■日傘仕立て
こちらの商品は防水加工の油引きはしておりませんので、雨傘としてご使用頂けません。
装飾用に又は和日傘としてご使用ください。
▪京友禅和紙
和紙全体の下地を染める「地染め」、続いて型枠を使って染め付けていく『色挿し』。色挿しは、色の数だけ繰り返し行われます。最後に熱板と温風で乾燥させると華やかな手染め友禅和紙が出来上がります。
★予約受付中
予約ご希望のお客様はお電話または、LINEのお友達登録をいただき、お名前と『金彩京友禅『雲どり流水に梅/黒』 日傘仕立て 』:予約希望』のコメントをお送りください。改めて辻倉よりお返事させていただきます。
・京都店舗TEL:075-221-4396
仕様:日傘(装飾用)
素材:京友禅和紙/観世流水紅梅白梅
和紙:京友禅和紙
骨:竹 44本
柄(中棒):木
持ち手部分:本籐巻き
ハジキ(止具):金属製
頭紙(カッパ):防水二重布
全長:74cm
直径:105cm